地球でピクニック

中東のバーレーン(バハレーン)在住。アラビア語は話せません。

「石油の発見」で世界が一気に変容していく様はどうだったのだろうか

夫がフランス人なんす、U.A.Eでビジネス立ち上げるんですよね〜、老後はマレーシアに移住するんですとかに比べて、ちょっとマイナーな国バーレーン(バハレーン)のお話です。

 

バーレーン王国(Kingdom of Bahrain)

f:id:alif_laila_wa_laila:20210816030903j:plain

ハマド・ビン・イーサ・アール・ハリーファ国王が元首の立憲民主制。

それまで首長制だった国が2002年に王制に変更。

U.A.E(United Arab Emirates)は首長制で、サウジアラビア(Kingdom of Saudi Arabia)なんかは王制。日本から見たら、中東の国はみんな同じように見えるかもしれないけれど、一応違う。王室のある英国もUnited Kingdom。それがキングダム!

とりあえず、バーレーンはアラビア語で「2つの海」という意味だそう。

国土:769.8平方キロメートル(東京23区と川崎市を併せた面積とほぼ一緒くらい)

f:id:alif_laila_wa_laila:20210818170405p:plain

グーグル先生に聞いてみた。世界地図まるっとサイズだと国が出てこない。

f:id:alif_laila_wa_laila:20210818170420p:plain

サウジアラビアに寄ってみたら、国名が出てきた。けど「どこ?」って感じ。

f:id:alif_laila_wa_laila:20210818170422p:plain
f:id:alif_laila_wa_laila:20210818170452p:plain

ぐいぐい拡大したらやっと確認が出来た。同縮尺程度(目分量ですが)の東京と並べてみた。

首都:マナーマ市

バーレーンは島国ですが、隣のサウジアラビアから橋で繋がっているので、サウジ人がよく遊びに来る気がする。というか、サウジに住んでいる時は遊びに来ていた。しかし、バーレーンの車にサウジナンバーの多いこと!

人口:177.2万人(うち外国人が約70%超え)平均年齢32歳

アラブ諸国はどこもそうですが、とにかくアラブ系以外の外国人が多い。インド系作業員も多く、おかげでどこのスーパーでもカレー系のお惣菜が安くて美味しいったらありやしない。とはいえ、今のところの感想としては、サウジのスーパーの方がインドお惣菜は充実していた気がしてる。

公用語はアラビア語ですが、人口比を見ての通り!英語はどこでも大体普通に通じるし、おおよその場所では英語が併記されているので、アラビア語が分からない私にとってはとても助かる(英語が話せる前提みたいに書いてみた)。

宗教:イスラム教

スンニ派が約3割、シーア派が約7割(王族はスンニ派)。国民の多くがシーア派なので、シーア派のお祭りが国民の休日になったりしている。

 

産業の話

かつては真珠が主要産業。バーレーンの真珠はダイヤモンドを超える価値と評されて、あの『カルティエ』の創始者もファンだったそう。そうだ、バーレーン博物館にまた行こう(真珠がいっぱい見られます)。

石油:1932年に湾岸諸国(GCC)内で「初」の石油発掘国。いわゆる『石油の発見』ってやつ。以来石油産業を中心に発展してきた国なんだけれど、石油埋蔵量や生産量は実はそんなに多くない。隣のサウジのが全然すごい生産量。

バーレーンは発掘開始後すぐに石油精製業に進出していて、サウジアラビアの輸入原油を含め、バーレーン石油公社の精油所で精製を行なっているからね。安定志向。

私が大好きでやまない1922年狂騒のアメリカが舞台の「グレート・ギャッツビー」。この時点ではまだ中東の石油は発見されていないので、あのカーチェイスのガソリンはまだ中東発見以前なのね。

そして、なんと2018年に1932年の石油発見以来最大級(というか現在の埋蔵量を超えるらしい)の油田が発見。石油枯渇が言われてるなかでの油田発見。持ってる国です。

さて。現在はオンショア(陸上)の石油生産は4.5万バレル/日。オフショア(海上)ではサウジアラビアとの共同開発で30万バレル/日。このバレルって単位は、樽単位のこと。1バレル=159リットル。でっかい石油缶1本が1バレル。ワイン用の樽はフランスボルドー地方のが225リットル。ブルゴーニュ地方のが228リットル。ってことなので、なんとなく分かるような分からないような。

そして、日本の石油輸入は約90%は中東から。約35%がサウジ産。バーレーン産は5位以下なはず←ここ、うろ覚えなので、「約」で誤魔化しておく。誤差範囲は10%くらいまででよろしくです。

天然ガスについては、全て国内使用。私にとっては、家庭用ガスの火力がとても弱いのが難点。中華は火力が命(作ってないけれど)。

そのほかの主産業:アルミニウム製錬と金融があるらしいんだけれど、今回は割愛。ビジネスの優位性の話もあるんだけれど、私の中で理解の途中なので、そのうち。

 

COVID-19状況

必要回数のワクチン接種が完了した割合 65%(2021年8月1日時点)

PCR検査による陽性者数 1,133人、死者数 4名(2021年8月14日時点)

 

バーレーン生活プチ情報

8月時点では、水道の蛇口をひねると全てお湯。お風呂もお湯モードにしなくても余裕くらい(貯水槽が屋上にあるから、陽射しの強さで勝手にお湯になってくれている)。冷たい水が恋しい。

8月時点では、夜に冷房を切って眠ると暑くて目が覚める(昼間40度超え、夜が33度くらい)。私、どうしても眠る時に冷房を切る癖があるので、そろそろ命の危険を感じてる。

1BHD(バーレーンディナール)=米ドル0.377、1SAR(サウジリアル)=米ドル3.75での固定通貨。

f:id:alif_laila_wa_laila:20210816030949j:plain

サウジ生活からまだ抜け出せてない私は、1桁間違って計算してしまうので、安いなぁと勘違いしながら暮らしてる。おかげで家計がやばい。

 

<参考資料>

バーレーン王国|外務省

人口:Bahrain Population (2021) - Worldometer

COVID-19関連:バーレーン王国[BeAware]アプリ